保険治療と自由診療の違い

歯科治療には、「保険治療」と「自由診療」の2種類があります。
保険治療は、国民がどの医療機関でも平等な治療を定価で受けられるシステムで、ガイドラインで定められた技工材料を使い、基本的な治療を行なうことが目的です。
一方、自由診療は保険治療では使用できない高精度な材料・治療法を用いて、歯の状態やかみ合わせのバランスなどを考慮した、よりきめ細やかな治療を行なうことができます。インプラント治療など、見た目の美しさや生活の質を向上させるような高度な技術による治療が可能となります。
当院では、治療費を明確にすることによって歯科治療の「質」をご理解いただきたいと考え、料金表を公開しています。
治療における技術や熱意は保険治療・自由診療の別なく常に全力をお約束いたします。保険治療で十分な治療効果を得られるケースも多くあります。治療費用・治療内容・治療期間については、患者さまのご要望を伺い、専門家としての立場から選択肢を提示し、どの治療法でされるのかを患者さまに選んでいただきます。
インプラント治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
前歯部 (上部構造を含む) |
473,000円 |
臼歯部 (上部構造を含む) |
440,000円 |
ソケットリフト | 66,000円 |
サイナスリフト | 220,000円 |
GBR(骨移植) | 55,000〜220,000円 |
CT撮像 | 16,500~33,000円 (症例に応じて) |
インプラント上部構造(インプラント上部の被せもの)につきましては、機能的・審美的要素を考慮し、患者さまと相談のうえ最善のものを選択させていただいております。そのため被せものの種類によって費用の差はなく、全てインプラント治療の費用に含まれております。
前歯の治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
セラミッククラウン | 132000円 |
ジルコニアクラウン(スーパーハイトランス) | 132,000円 |
奥歯の治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
ゴールドインレー | 小臼歯 38,500円 |
大臼歯 49,500円 | |
ゴールドアンレー | 小臼歯 49,500円 |
大臼歯 71,500円 | |
ゴールドクラウン | 小臼歯 71,500円 |
大臼歯 93,500円 | |
ハイブリッドセラミッククラウン | 82,500円 |
セラミックインレー | 71,500円 |
セラミッククラウン | 132,000円 |
ジルコニアインレー (ジルコニア単体) |
71,500円 |
ジルコニアアンレー (ジルコニア単体) ジルコニアクラウン (ジルコニア単体) |
93,500円 |
ジルコニアクラウン(スーパーハイトランス) | 132,000円 |
義歯(入れ歯)の治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
義歯金属床 | 357,500円 |
磁性アタッチメント | 根面板タイプ 69,300円 |
クラウンタイプ 115,500円 |
ホワイトニングの治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
オフィスホワイトニング | スーパーポリリンホワイトニング(3回) 52,800円 |
beyond MAX PLUS(2回) 44,000円 |
|
ホームホワイトニング | 一顎トレー 14,300円 |
ホワイトニングジェル 5,940円 |
レーザー治療の治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
歯肉色素除去 | 一顎 33,000円 |
矯正治療の治療費用

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
小矯正(MTM) | 一歯 33,000円~220,000円 |
歯牙移植の治療費用(保険適応外の症例)

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
歯牙移植 | 66,000円 |
その他

治療内容 | 治療費用(税込) |
---|---|
口腔内歯周病原菌検査 | 8,800円~16,500円 |
口腔内齲蝕細菌検査 | 6,050円 |
う蝕リスク検査 | 1,100円 |